三宝学園とは
About Sanbou gakuen
『篤く三宝(さんぼう)敬え』(十七条憲法 第二条)その三つの宝には、
仏 本当に尊いこと「いのち」に目覚めた人
法 本当に尊いことに目覚めた人の教え
僧 法に学ぶ人達の集まり
という意味があります。
何が良いか、何が悪いか、様々な人の様々な考え方が入り交じり、混沌としている現代において、私達の常識的な知識や価値観からではなく、どのような人でも、本当に尊いといえることを、そのことに目覚めた人(仏)の教えから学ぶことは、とても大切なことなのです。
和光とは
About wakou
『和を以て貴しとす』
(十七条憲法 第一条)
人間社会は、そのどこをとっても集団生活です。
「みんななかよく」の根本は、権力や、命令ではなく、
一人ひとりがいのちの平等感に立ったところから生まれる
「みんな いのちのなかま」であるという感覚なのではないでしょうか。
和光幼稚園の生い立ち
Kindergarten history
昭和44年、本牧港湾団地(現 本牧ポートハイツ)の幼児増加に伴い、
当時錦町町内会長(現 和光幼稚園理事長 堀内利通氏)、横浜港運業界、市議会議員、
小港の西教寺靍見住職(教育面での協力)の方々が幼稚園設立にむけて参画されました。
園舎を建設する土地は横浜市港湾局より現場所に決まり、
昭和48年「学校法人三宝学園和光幼稚園」の認可がおりました。
預かり保育や通園バスの実施など時代のさらなるニーズに応え、
開かれた幼稚園として地域社会と共に歩んでいます。
沿 革
History zone
本園は、学校教育法に基づいて、お釈迦様の教えを指針とする学校法人「三宝学園 和光幼稚園」といいます。
その名前は、今から約1400年前の聖徳太子の制定された「十七条憲法」に由来しています。
アクセスマップ
Access